妊婦向け-危険なサプリ-

摂取が勧められている不足しがちな栄養素
一人の生命を産むというのは、とても負担がかかることでもあります。
たくさんの栄養素が母胎に必要になり、その栄養状態によって新生児に大きな影響が出てきます。
赤ちゃんは、自分では食べ物を選択できないので、ママがその栄養状態に気を付けて丈夫な赤ちゃんを産めるようにしなくてはなりません。
日本でもその必要性がクローズアップされて、積極的に摂取することが勧められているのが葉酸です。
葉酸とはビタミンの一種で、この栄養素が不足すると、貧血や奇形を持った赤ちゃんが生まれてくるリスクが高まります。
しかし、日常の食生活では不足しがちな栄養素であるため、葉酸が強化された食品やサプリに頼る必要があります。
アメリカなどの国では、いくつかの食品で葉酸の強化が義務付けられているほど重要な栄養素なのです。
体に悪影響をもたらすタイプのサプリもある
日本ではまだ葉酸強化の食品は少ないので、サプリを使って意識して摂取することが必要になります。
しかし、そのサプリも気を付けないと、胎児の健康に役立つどころか、悪影響をもたらすことさえあります。
そのサプリのタイプとは、人口的、または化学的に製造された葉酸です。
葉酸はほうれん草などの植物から作ることができますが、化学合成も可能なため、安いサプリメントなどは天然由来でないこともあります。
そのため、しっかりと天然由来の葉酸であることを確認するようにしましょう。
パッケージに天然という表示があったとしても、それが本当かどうかは分からないので、原料表示を確認すると良いでしょう。
原料に、ほうれん草などの植物の表記が並んでいるのであれば、自然由来の栄養素であることが分かります。
産まれてくる赤ちゃんのために、大事な栄養素ですので、安全で本当に役に立つサプリを選んで摂取するようにしましょう。
サプリの摂り方にも注意する
葉酸はとても大事な栄養素ですが、その摂取の仕方に注意を払うことも重要です。
もしそうしないと、逆効果になってしまうこともあるからです。
まず気を付けたいのが、葉酸は妊娠前から摂っておくべきということです。
もちろん、妊娠に気付いた後から摂り始めても効果があるのですが、やはり妊娠前から摂取することで、胎児の成長に役立ちます。
妊娠を望んでいるのであれば、日頃からサプリを飲むなどして摂取を心がけるようにしましょう。
また、一気に大量に飲むことは避けなければなりません。
どの栄養素もそうですが、一気に飲めば効果がすぐに表れるというわけではありません。
それどころか、体に害をもたらすことさえあります。
毎日、決められた量をこまめに飲むようにしましょう。
サプリは忘れがちですが、ピルケースを持ち歩くなどして工夫すると良いですね。